論文/学会/著書・総説・その他

(特別講演) 横澤宏一: 生体医工学から臨床工学技士と工学技士を目指す人達へ. 第52回生体医工学研究会 パネルディスカッション「臨床工学と生体医工学 –臨床工学が生体医工学に期待すること–」第28回北海道臨床工学会: 北海道大学, 2017年11月, 札幌.

国内学会

(教育講演) 横澤宏一, 福岡豊, 木村裕一: 論文を投稿しよう –執筆のポイントと投稿のルール・倫理指針改正の要点–. 第56回日本生体医工学会大会: 東北大学, 2017年5月, 仙台.

国内学会

竹下悠哉,横澤宏一:第16回日本音楽療法学会学術大会,2016年9月,仙台.

国内学会

(教育講演)横澤宏一:生体医工学領域での論文の書き方 -執筆のポイントと査読対応-.生体医工学シンポジウム2016,2016年9月,旭川.

国内学会

Akira Toyomura , Koichi Yokosawa, Shinya Kuriki: Fluctuation of lower limb movement in the MRI bore: Different contributions of the cortical and subcortical locomotor regions. 生体医工学シンポジウム2016,2016年9月,旭川.

国内学会

横澤宏一,木村勁介,市川晟也,福原知樹,高倉祐樹,大槻美佳:軽度認知症傾向と短期記憶成績及びα波脳磁場律動変調の相関.第33回日本脳電磁図トポグラフィー(JSBET2016),第15回釧路ニューロサイエンスワークショップ (KNSW2016),2016年7月,釧路.

国内学会

村上優衣,佐藤浩章,劉青子,千年涼太,Elina Pihko,Riitta Hari,横澤宏一:α波帯域の聴覚性脳律動(τ波)の抽出と情動による変調.第31回日本生体磁気学会大会,2016年6月,金沢.

国内学会

Jared Boasen, Yuya Takeshita, Veikko Jousmäki, Koichi Yokosawa: An MEG compatible MIDI instrument for music performance experimentation. 第31回日本生体磁気学会大会,2016年6月,金沢.

国内学会

竹下悠哉,横澤宏一:連続音列中に配したリズム逸脱知覚の性別・音楽経験による差異.音楽知覚認知学会 平成28年度春季研究発表会,2016年5月,福岡.

国内学会

(教育講演)横澤宏一,木村裕一,杉町勝:論文を投稿しよう―論文執筆のポイントと投稿のルール―.第55回日本生体医工学会大会,2016年4月,富山.

国内学会